日記帳

日付 日記
2017.03.27 すっかりご無沙汰してしまった日記の更新。
もはやこうなると、日記とは呼べない。
趣味のページにベトナム合宿のことをアップしましたが、今回はゴルフネタで。
先週末、宮崎へ行ってきました。
目的は、我らがナリプロの応援ですが、もう一つが、昨年末のコンペのパーティでお近づきになったさくらパパを訪問すること。
めだかクラブというゴルフの学校?をやられていたのは有名だと思います。
前述のパーティでの会話で、その最後の教え子浅田実那選手のキャディをT−ポイントレディス、アクサレディスでされるということで、「あっ、じゃぁ行きます!」と、安請け合いをしたのが発端です。
そんな感じででしたが、快く迎えて下さいました。
当日は瑠依プロまで来られて、深夜まで楽しい酒盛りとなったのでした。。。(パパはもちろん先に帰りました)
2016.07.06 7月から失業?で、めずらしくMy officeで、仕事。
最近、横浜市とのお付き合いが増えてきました。
ひとつは、経済局成長産業振興課、こんど神情協でおこなうアプリコンテストにも後援を頂くことになりました。(感謝)
もうひとつは、同じく経済局の中小企業振興部で音頭を取っている「つながるものづくり協議会(仮称)」への参加。
少し勉強しないとついていけないなぁ。。。

富樫倫太郎さんのS「SRO 警視庁広域捜査専任特別調査室」。ハマりました。全巻読破
誉田哲也さんの「ジウ」シリーズ。姫川警部とも最新作でコラボするようなので、これも全巻読破。
最近堅い本よんでないなぁ。
2016.05.03
GWの中休み。今日はおとなしく?仕事してます。
この4日間で3ラウンド。上達しません。(93,98,90)
課題は、FW(どうしても力んでしまう)とアプローチ(頭が突っ込んで、チャックリとトップ)
地道に固めるしか無いな〜。
収穫はドライバー、アウトレットで買ったGLOIRE(20113年モデル)良いです!
アナザーフェイスシリーズ 第3巻、第4巻買って帰ろう。
ハマりました。
2016.04.30 昨日からGW。
初日の昨日は、八幡CCで久々の競技に出場、緊張感のあるゴルフを楽しみました。
仲間とワイワイ回るゴルフも楽しいけど、時には緊張感を持ってプレイするのも違ったゴルフの楽しみ方。
明日も、ジャパンPGAゴルフクラブで、競技です。

敗者の嘘 堂場瞬一著
アナザーフェイスシリーズ 第2巻。
刑事鳴沢了シリーズといい、結構、ハマります。
2016.04.19 1年半もサボってた。
読んだ本の備忘録として続けようと、心に決めてみたものの。。。
続けようと思うから、スタートから苦しくなるわけで気が向いたら書くスタイルでいけばいいんだと。
まずは、ただ今読書中、
探偵の鑑定Ⅱ 松岡圭祐
今流行?の合体もの。探偵の探偵・沙崎玲奈と万能鑑定士Q・凜田莉子が悪に挑む。
北川景子さんの沙崎玲奈役 ハマっていると思うのは自分だけ?
2014.09.29 うわー、2ヶ月半もサボってた。
先週の金曜日(26日)に、神情協の女性活躍委員会主催の国会議事堂見学に行きました。
委員長の千葉さんがご懇意にされている?つながりで、小泉進次郎衆議院議員に会いました。
大学の後輩に当たるわけですが、まぁ、立派な方で確か30そこそこ。
あのオーラは、作られるもの?、身につくもの?
2014.07.08 人生初の快挙?
初めて懸賞に当たった。(当たったのは6月だけど)
で、北海道に男子プロトーナメント観戦とそのコースでのプレーしに行ってきました。
一生の運を使い果たしたかも。。。?
2014.06.30 気がついたら、2ヶ月もサボっていました。
この間、読んだ本。
逢坂剛の百舌シリーズ。
犯韓論 黄文雄著
その物言いバカ丸出しです 梶原しげる著
嘘だらけの日韓近現代史 倉山満著
侮日論 呉善花著
改正・日本国憲法 田村重信著
ルポ電王戦 松本博文著
中国人韓国人にはなぜ「心」がないのか 加藤英明著

JLPGAサイバーエージェントレディスゴルフトーナメントを3日間観戦したり、 田野井プロのラウンドレッスンを受けたり、チャリティレッスンで木戸愛プロと写真を取り、菊地絵理香プロにサインを貰い、アースモンダミンカップのボラン ティアをしたり、日記に書けるネタを持っていたのに更新をサボったのは反省!
2014.04.05 近所の称名寺にお花見。参道の「ふみくら」であなご丼を食す。
お昼のビールは利くね。帰ってお昼寝。平和な1日。
2014.04.01 エイプリルフール。
とは言え、気の利いたウソもない。
週末は、宮崎でアクサレディースを観戦。
ご贔屓のイ・ナリプロは4戦連続予選落ちしてしまった(ボールにも慣れてだいぶ良くなってきた)けれど、渡邉彩香プロの劇的な逆転チップインイーグルを目の前で見た!(やっぱりプロはすごい!)
2014.03.26 3週間もサボりました。
この間の読書日記を一気にアップしよう。
「中国が耳をふさぐ尖閣諸島の不都合な真実」〜石垣市長が綴る日本外交のあるべき姿〜 中山義隆著
領土とは? 日本国民の覚悟が問われる時が来ている。日本人のアイデンティを取り戻すために。。。
「ユーミンの罪」酒井順子著
「ユーミンの歌とは女の業の肯定である」(あとがきより)、深い。。。
「リーダーのための歴史に学ぶ決断の技術 松崎哲久著
良い決断:勇気を持って実行すること。悪い決断:周辺の状況分析を自分の都合に合わせること。
「日本の懸案」〜韓・中との衝突にどう対処するか〜 櫻井よしこ著
事大主義に戻る韓国。清朝時代の中華思想に戻る中国。厄介な隣国との付き合いをせざるを得ない国で憂国の思いを持つ人の話が聞けました。
2014.03.06 1周間もサボってしまった。
日本人のための「集団的自衛権」入門 石破茂著
2014.02.26
今週はお座敷もなく、ほとんど家で夕食。こんなに家で晩ご飯食べたのって、何年ぶり?いつも、すいません。。。m(_ _)m

「組織で生き残る選手 消える選手」吉田康弘著
チームを回せる選手が生き残る。「自分は何を求められているか?」深イイ本でした。
2014.02.25 O2O(オンラインtoオフライン)、ビッグデータでお客を呼び込め!松浦由美子著
SNS✕スマホで、お客様を呼び込む仕掛けを紹介している。
成功するための本質は、「徹底した消費者目線」となっているが、LINEなど誰でも出来るインフラが整うと、相応に質の悪いものが混じりだす。
そこで、消費者が逃げ出さないレベルで収まるかがポイントかも。
2014.02.22 神情協・技術委員会の有志で、蓮田の清龍酒造へお邪魔しました。
清龍酒造は、卸や小売には流さず、直販と直営の居酒屋で販売している。
この方式は全国でもここだけということ。ある意味ブランディングができているということだろう。
2014.02.20 今日も神情協の理事会があった。技術委員会の26年度の予算が承認された。ひと安心。
2014.02.19 無事、ジャカルタから生還。6:15AM頃成田に到着、そのまま、仕事に直行。午後は、神情協の会合。
インドネシアでは、現地の人から胃腸が丈夫だと褒められた。(笑)これも、中国、インド出張の賜物!
2014.02.14 先週に続いて大雪。明日からジャカルタ、成田空港の状況が気になる。

「ピンで生きなさい-会社の名刺に頼らない生き方-」久米信行著ポプラ新書 3年間、日々、反復努力を重ねれば、新しいスキルを体得できる。その一方で、三年間、同じ環境に留まると、その場の固定観念に染まってしまう。    Umm,そろそろ、新しい環境に身をおく頃。。。
2014.02.12 早くも3日坊主になりそうだ。今日は、CASIOさんと来月のセミナーについて打合せたやはりいろんな方と話すと勉強になる。
2014.02.11 「もうブラック企業しか入れない」福澤徹三著
なぜブラック企業が増えるのか?で始まる本書ですが、企業だけじゃなく、人も国もブラックだらけ。。。かも。
色んなところで相手も自分も受け入れる度量が減っているということなんでしょう。
2014.02.10 「ワーク・ライフ・バランスと女性の活躍」というテーマの講演会を聴きに行った。講師は、「里山資本主義」「デフレの正体」などの著者でもある藻谷浩介氏。
講演は、経済は人口の波で動くという主張に絡めて、日本の人口が減っていく中、女性を働き易くし(活躍して貰って)、お金を使って貰わなければ経済が縮小してしまうという主旨だった。
その中で、女性が働くことと出生率が下がるとか迷信は信じてはいけない。東京、大阪、神奈川の20代〜30代の女性の就業率は、ワースト3で、ベスト3は、島根、富山、福井(だったと思う)。そしてこのベスト3県の出生率は、いずれも東京、大阪、神奈川の出生率よりも高いという数字を紹介されていた。
最後に、老人世代は早く引退して、子供の世話や家事をやり、若い人の就労を助けなさい!という形で笑いを誘いながら締めくくっていたのが、印象的だった。